срочный займ на карту с плохой кредитной историей
1 2 3 4 5 6 7

2018.12月号「なにはづ誌」に「香石会書作展」記事 

2018.12月号「なにはづ誌」に「香石会書作展」記事が掲載されました。
(書道研究温知会発行)



2018,10,22.開会式


DVDも作りました。
開会式と写真を入れて、生徒のミレーネさんが編集してくれました。

初めての「香石会書作展」でした。
「 書道研究温知会 守西支部 」 
全員の気持ちが一つになった書作展でした。
(第1回展を無事開催できました喜びと皆様方への感謝を忘れず、
更なる研鑽を積み精進していく決意を新たにしました。)

 

 

 

2018.1.4.昨年の記事から「2016.12.28.守谷シティプロモーションの記事」 

2017,1,4.の記事より

新年あけましておめでとうございます。
守谷シティプロモーション様には、下記のような記事を掲載して頂きまして、ありがとうございました。
編集が素敵でとても感動しました。

高橋 香石さんが過去の思い出をシェアしました。
1年前

この日の思い出を見るchevron-right

第68回毎日書道展(主催・毎日新聞社、毎日書道会主催)で、守谷市在住の 高橋香石(たかはし こうせき)さん が栄誉ある毎日賞に入賞しました!

毎日書道展は本年68回目を迎える書道展で、公募、会友、役員あわせて33,000点を上まわる出品があり、内容、規模とも、日本最大級の書道展です。

本年度も、33,484点の中からたった200点の、約167倍の倍率という難関を突破しての受賞になります。
今回書かれた作品は『鶴舞春池月 鶯鳴碧樹風』という自然の美しさを詠んだ五言二句の漢詩。
高橋さんは過去にもスコットランドで個展を開催するなど、その活躍の場を海外にも広げていらっしゃいます。

この度は、毎日賞というすばらしい賞の受賞おめでとうございます!今後のご活躍にも期待しております!

また、高橋さんは平成29年2月25日(土)から3月5日(日)までの9日間にわたり開催される守谷市美術作家展において、2月26日(日)午後2時から書道パフォーマンスのイベントで展示に花を添えてくださる予定です。
ぜひご来場ください!

自動代替テキストはありません。

2016年7月.第68回毎日書道展「毎日賞作品」

画像に含まれている可能性があるもの:1人、立ってる

2016年7月.第68回毎日書道展「毎日賞作品」

画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、室内

毎日新聞社記者の取材を受けて

2002年8月Scotlandで「書の個展 第1回展」開催

あなた、

川﨑恵子さん、樋口 景子さん、他34人

いいね!他のリアクションを見る

コメントする

コメント

曽我 真 シティプロモーションの写真はこちらですね。いい記事だと思います。

超いいね!他のリアクションを見る

返信

1

23時間前

削除

高橋香石 書道教室のご案内 

 

 

picture_00031

書道教室看板

<守谷駅前教室>


<書道教室 「高野」 看板>

書道研究 温知会  守西支部 書道教室のご案内です。

郵便番号:302-0125
住所:茨城県守谷市高野1259-1

大きな地図で見る

 

img_0312

高橋香石です

電話番号:0297-48-5844
ファックス:0297-48-5844
メール:office@kohseki.jp

詳細:
入門希望はお電話・FAX または メールでお問い合わせください。

(月)10:00 – 12:00 高野教室
(火)17:00-19:00 守谷駅前教室
(木)15:30 – 17:30 御所ヶ丘教室
(土)16:30 – 19:30 高野教室
(日)10:00 – 12:00 高野教室 (現在未)

*基本的に月3回のお稽古になります
*都合の悪い時、連絡をいただいて受け入れ可能であれば別の時間帯への変更可能

 

 

e9a699e79fb3e5908de588bae58699e79c9f

スコットランド個展時・香石

守谷駅前教室の地図はこちらから。

大きな地図で見る

 

御所ヶ丘教室の地図はこちらから。

 

大きな地図で見る

高野の看板好評です。 

▽「景」の文字をあしらった、高野教室の看板好評です。
20160428-20160117_124434

大きな看板を作成して頂きました。
茨城県つくば市にある「アート」という看板屋さんです。
「景(けい)」の筆文字も入りました。
とても満足しています。     髙橋香石

書道教室のパンフレットできました 


kohseki_outside


kohseki_inside

2015.1.23.清雅堂と太玄会書展 

2015年1月23日(金)
ある本を買いに神田「清雅堂」に行きました。今から46年前から4~5年間書道で使う「古典法帖」を購入した事がありました。まだ、やっているのかわからなかったので、ネットで調べたら、ありました。そして今日行きました。昔のまんまでしたので、とても懐かしく思いました。
その後、東京都美術館で「第56回太玄会書展」を拝見し、友人の席上揮毫の写真を撮りました。書展の最初に展示された「調和体」とても魅力的に良く書けてました。席上揮毫は、20分の予定が1時間もかけて見せてくれました。最初、緊張していて、声はうわずり、手の震えまで見え、心配しましたが、沢山の先生方に応援していただき無事に書き終えました。お疲れ様でした。

image

image

2014.12.13.(土)書道研究温知会 稽古 最終日 

image

image

image

2014.12.13.(土)
書道研究温知会本部でのお稽古の最終日でした。
お清書を届けました。

1 2 3 4 5 6 7