2014.9.20(土)
本部で、「温知会書道展」の作品の指導をいただき、お稽古が済んでから、北千住の「カナシキシンボウ展」を拝見しました。
「目から鱗」でした。
「現代感覚あふれる書への果敢な取り組みであり、気力が充実した世代による書表現への根本的な問い掛けにもなっている」とは、9月11日毎日新聞夕刊の評。
それは、「古典の香り。気の遠くなるような鍛練。無駄をそぎ落とした線。人格の陶冶。➡書を形容する際に使われる言葉が、どこか古めかしさを帯びるのはなぜだろう。」とも。
私達を温かく迎えて下さり、製作作業所までご案内くださり、最中や抹茶までご馳走になりました。
まさに、とどまるところを知らない表現意欲に驚かされ、鑑賞者の書に対する既成観念は激しく揺すぶられました。
先生のファンが急増中!!
それもそのはず、金敷駸房先生は、「IKKO」さんの先生でした。
生意気なようですが、今日の事では「頭の中に、創作意欲が伝わった」感じがします。
その後、鳩居堂画廊3階4階、セントラル美術館7階8階と書展巡りをしてきました。
お客様との通信欄