срочный займ на карту с плохой кредитной историей

2019.8.25.(日)第54回「高野山競書大会・東京別院展示」見学 

2019.8.25.(日)

令和元年 第54回「高野山競書大会・東京別院展示」見学

令和元年の 第54回「高野山競書大会・東京別院展示」見学しました。

第54回高野山競書大会優秀作品展及び席上揮毫会が
8月1日(木)~15日(木)
9:00~17:00
総本山・金剛峰寺にて、展示され
8月2日には、表彰式が執り行われました。
式の後、「石飛博光先生」「船本芳雲先生」「松井玉箏先生」「荒金大琳先生」方の
席上揮毫が行われたそうです。

関東地区優秀作品展示会が
品川にある「高野山東京別院 本堂外陣」
港区高輪3-15-18 に
TEL: 03-3441-3338
8月23日(金)~25日(日)
9:00~17:00
東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・茨城県・栃木県・群馬県の
審査委員長賞以上の作品が展示されました。
8月24日(土)13:00~
「鬼頭墨峻先生」「桟敷東石先生」「柳碧鮮先生」「宮本博志先生」方の
席上揮毫が執り行われたそうです。

私の支部から展示されている学生の親子で、「参加して来ました」と知らせがありました。夏休みなので、国会議事堂にも行ってきましたと。
今年は、私と大人の生徒2人は練成会に参加の為、行けませんでした。

しかし、席上揮毫の次の日に、展示されていた二人の大人の生徒さんと3人で観に行きました。素晴らしく書けていました。

私も「高野山競書大会」に、(奉納)という形で、半紙10枚を出しています。

今年54回を迎え、益々盛んになってきたことは、「素晴らしい❗」事です。

 

▼関連する人気記事

(1 views)2,020.4.14.(火)第55回 高野山競書大会 取止めの日

2,020.4.14.(火)第55回 高野山競書大会、この度の新型ウイルス感染拡大の状況を鑑み、今年の開催を取りやめ、令和3年(2,021年)に延期の一報が入ったということです。 残念です。 しかし、やむを得ない状況です。 一日も早い、「コロナ問題」の収束を長っております。 2,020.4.20. 第55回高野山競書大会の出品料返金手続きがなされましたので、出品者に返金する予定です。

▼続きを読む