2015.2.11.(水)
今日は、建国記念日。
毎日新聞「余録」に、その説明記事がありました。
[神武天皇が即位した日として明治初期に定められた紀元節は戦後、マッカーサー司令部の指導で廃止され、その後、与野党の激論の末、66年、この日を建国記念の日とすることが決まった。
最近はこの経緯自体、あまり語られなくなった。]
友人と、目黒雅叙園で開催の「百段雛まつり< 瀬戸内ひな紀行>」(シリーズ第6弾、2015年のひな紀行は、瀬戸内に伝わる時代雛のお出ましです。)に行きました。
「東京都指定有形文化財{目黒雅叙園、百段階段}は、著名な画家の日本画と、異彩を放った建築美が融合する文化財です。
99段の階段で結ばれた絢爛豪華な7つの部屋には、全国各地に伝わる名品のお雛さまが毎年次々と集います。
日光東照宮の系列にある江戸文化の華、この魅惑の空間で繰り広げられる(桃の節句)には、これまでに28万人以上の来場者をお迎えしたそうです。」
素敵な桃の節句を味わえました。