срочный займ на карту с плохой кредитной историей

2009,7,10. 第61回毎日書道展・毎日賞 解説 その3 

2009,7,8. (水)13:00?15:30 東京都美術館・講堂

毎日書道展・毎日賞 解説(篆刻・漢字1類・漢字2類・前衛書・刻字)

漢字2類} (室井 玄聳 先生)

34点の受賞。

うねり、余白、呼吸、印の場所で表情も違ってくる。

ねっとり、歯切れの良さ、金文絵画的。

乱れがない、透明感、流れている。

縦横微塵に、怒涛の如く。線の妙技。

気脈、一文字の中の線の多彩さ。

エネルギー、マグマが動いている。

文字が全部働いている。大胆な動き、激しさ。

呼吸の激しさ、緊張感、魅力的、ちょっとおしゃれ、動ききって怒涛の書き方。

自由な心、楽しい作品、躍動感と呼吸の見える狙い。

前衛書} (中原 志軒 先生)

11点受賞。

イデオロギー(歴史的・社会的に制約され偏った観念形態の意、肯定的な意味にもなる) 筆、墨、紙ばかりでなく、刷毛、ボール紙等まで用いる用具に幅がある。

作家の試みで、文字の解体と組立て、再構成による「あっ」という造形。

深みより切れの良さ、歯切れの良さ。

読む→感じる。  偶然の飛沫→意識的に使う事による効果。

{刻字}  (中川 游人 先生)

6点受賞。

書を書いて鑿で切り込む、着色。 篆書体を使うのが多い。

書く事、彫る事が一体になる。

リズム。  横画→太、縦画→細などで、リズム的。

▼関連する人気記事

(1 views)2010,8,09,「竹」と「田」

写真で見る 「竹」 と 「田」   上の部分が竹山、下が田んぼ。 畦道に囲まれて、升目に稲が植えられている。 竹の葉。 竹には節がある。 笹の葉。 竹の葉や節の形から出来た、象形文字。 → 楷書の竹。 畦道で囲まれた田圃、象形文字。 中央が隷書の「田」。 右が楷書の「田」。

▼続きを読む