срочный займ на карту с плохой кредитной историей

書道教室の北村です 

100612_1801~01.jpg 100612_1739~01.jpg

墨を含ませる量が難しく、墨のすり方でにじんだり、墨が保たなかったり、ゆっくりひけば大丈夫とご指導頂いても上手くいきません。真っ直ぐ書く事に心がけましたがが、言が左寄りになりました。カナは前回よりスムーズに書けた気がします。
ご指導よろしくお願い致します。  北村明俊

香石より:
墨と筆の関係は、基本的に墨が薄めの場合筆を早く引き、墨が濃いめの場合ゆっくり筆を運ぶ事です。
筆の種類にもよりますが、羊毛の場合毛の断面がギザギザになっている為、割と墨もちは良いと思われます。
横線は右上がりに引きますが、縦線は真直ぐに引かなければならない為、少しでも曲がってしまうと目立ちますね。「言」という文字が少し左に寄りましたが、縦線がしっかり引けています。
仮名は、流れも良く柔らかな線が表現されています。欲を言えば、2行目3行目を1行目にもう少し近づけて4行目との間の余白を強調されたら良いのでは?

▼関連する人気記事

(27 views)髙橋香石ご紹介

[caption id="attachment_758" align="alignright" width="150"] 香石・スコットランド個展時[/caption] ご挨拶 「書は人生を語り」 そして 「感動を与えられる書」 を 目標にしています。 人間は、象形文字(物の形の文字)から始まり、後世に遺産を引き継ぎ残してまいりました。 日本では、中国で発明された漢字から、

▼続きを読む

(15 views)高橋香石 書道教室のご案内

    [caption id="attachment_230" align="aligncenter" width="300"] 書道教室看板[/caption] <守谷駅前教室> <書道教室 「高野」 看板> 書道研究 温知会  守西支部 書道教室のご案内です。 郵便番号:302-0125 住所:茨城県守谷市高野1259-1 大き

▼続きを読む