срочный займ на карту с плохой кредитной историей

2015.12.5.-11.第71回温知会書道展 

2015.12.5.(土)-11.(金)
「第71回温知会書道展」の
ご案内です。
会場: 東京都美術館(入場無料)
会期: 2015.12.5.(土)-11(金)
            (*7日< 月>は休館日)
           9:30-17:30(入場は17:00まで)
          最終日14:00(入場は13:30まで)
主催: 書道研究 温知会
後援: 毎日新聞社
〒141-0022 品川区東五反田3-3-12
TEL : 03-3441-1894.3449.4408
Http://shodokenkyu`onchikai.jp

是非、お出掛けください。

image

2012,11,27.第68 回温知会 書道展 ご案内 

2012/11/27 15:01

第68回 温知会書道展


会場:東京都美術館    入場無料


会期:2012年12月5日(水)〜11日(火)


9:30〜17:30[入場は17:00迄]

最終日14:00[入場は13:30迄]


主催 書道研究温知会
後援 毎日新聞社

是非、お出掛けください。

2009,2,22.温知会、漢字研究会に参加 

e69db1e4baace6b19fe688b8e58d9ae5ada6e7bf92e5aea4e6a188e586853東京江戸博物館の学習室にて、漢字研究会があり、参加した。

師範以上の参加資格。

臨書 「蘭亭叙」(八柱第三本) 「永和九年?至」まで29字を 半切に3行書きと    

自運作品創作 「洞庭西望楚江分 、水盡南天不見雲 、日落長沙秋色遠 、不知何處弔湘君 」 七言絶句(李白)を半切に3行書き(書体自由) 

2点を書いて行き、批評を受ける。

同一の東雲の名前に自分の番号を書いてのことであるが、

かなりの緊張!!

免状 雅号「香桂」 おめでとうございます   

雅号   :   「 香桂 」

おめでとう ございます!!!!!!!

18年間 弛みなく精進され、継続されました。

そして、見事に「師範」という資格を獲得されました。

さらに、これからが本当の意味の勉強です。

指導する事、個性を磨く事、古典で研鑽する事、
これからの人生を書と共に歩んで欲しいと願います。

温知会 (会長 神郡 愛竹) 

書道研究 温知会 のご紹介です。

日本全国に約700教室を展開する国内でも有数の書道研究会です。

月間雑誌として、「なにはづ」「学生なにはづ」を発行しています。
一般部教室および学生の書道教室があります。

名称 書道研究 温知会
フリガナ シヨドウケンキユウオンチカイ
業種 書道教室
 
住所 (〒141-0022)東京都品川区東五反田3丁目3?12
電話番号 03-3441-1894 /03-3449-4408
FAX番号 03-3441-8309
 
営業時間 事務局 (月?金) 09:00?17:00
(一般部稽古日 毎月土曜日 (第1週?第3週)・ 
学生部稽古日 平日 17時より?
 
駐車場
クレジットカード お取り扱いしておりません

○JR線
 →品川駅下車
  徒歩14分
○都営浅草線
 →高輪台駅下車
  徒歩4分


大きな地図でご確認いただけます。

(さらに…)