срочный займ на карту с плохой кредитной историей
1 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 70

2009,11,3. いまどき の 七・五・三 

2009,11,3.(火)文化の日

今日は、母の代理で 親戚の私の小中同級生の孫の七五三に 出席した。

私と同級生のご両親もご健在なので、今日は親子4代にわたる晴れ舞台である。

行きは、私の父の従妹のお姉さんを車で迎えに行った。

同級生の結婚式も、私の結婚式も、私の子供の七五三も、今日の式場であった。

ヒロインの3歳のお姉ちゃんは、化粧をされたり衣装を着せられたりする度に泣きわめいて抵抗していたが、口紅もとれ化粧もとれ、足袋も履かず、きれいな着物姿で、お母さんに抱っこされて登場。

ヒーローの6歳のお兄ちゃんは、羽織袴で、頑張っていた。

お母さん付きで2人は、お盆を持って、出席者一人一人回って、おひねりを頂くのだが、何ともかわゆい。

途中でお色直しをして、まるで結婚式の様!

食べきれないほどのお料理が出て、お酒が出て、大人たちは、ご機嫌!!

大人たちが騒いでいる時、マイクの脇で 5人の子供が並んで座禅をくんでいたが、かわゆかった。

司会の人が、盛んにカラオケの注文を取っていたが、なんと司会者もカラオケを歌ってた?

最後に、とても元気な 祖祖父が「ありがたい」ご挨拶をした。

私の実家の近所の人たちなので、とても懐かしく嬉しかった。

私の次女も写真を撮る時に、泣いてしまって二度程写真屋さんに行ったが、24年前は私も若かった。

今、他所の子の七五三に参加して、子供って将来がたくさんあり、なんて可愛いのだろうと思った。

大きな紙袋にたくさんのお土産を頂いて、帰り道、たくさんの事を考えながら、幸せを感じた。

2009,11,2.「ぎゃらりぃ浜防風」からご案内、届く 

2009,11,2.(月)

「ぎゃらりぃ浜防風」から、ご案内

原画展ポスターイメージ500.jpg2009,11,1.

?

 

?

?

?

?

?

 

?

?

?

?

?

?

?

?

?

?

「守谷のふるさとかるた」「原画展」のご案内です。

   どうぞ、お出かけください。

?橋も、読み札など  筆文字 書きました。

もちろん、かるたの作成もしました。

地元守谷出身の?橋  思い入れも強い。

   もしも ですね、ぎゃらりぃ浜防風様で見損なってしまったら ・・・・

第2段  守谷市役所 ロビー 

      { 11月24日(火)?11月27日(金) 9:00?17:00 }

第3段  市民交流プラザ ギャラリー・キターレ

      { 2010年 1月4日(月) ? 1月8日(金)

                *1月6日(水)休み  9:00?17:00 }

も、予定しますので・・・・・・

2009,10,25.その2・守谷のふるさとかるた原画展に寄せて原稿 

2009,10,25.(日)

1998,12?2001,3 迄掛かって出来た素晴らしい「守谷のふるさとかるた」。

これは、元教育長椎名四郎氏が、当時大型団地開発が進み守谷の人口が急増する事により、新しい住民が増え(当時3倍にも)、守谷の昔から伝えられている歴史や伝説などが分からなくなってしまう恐れを危惧し、大人から子供まで分かりやすいかるたにして残したいと考えたのです。

?橋は、「守谷のかるたを作る会」の13人のメンバーの中の唯一地元守谷(当時5?7,000人)・高野の生まれ。

最初読み札の文字はパソコンで打つ事にしていたが、仕上げ1週間前になり、やはり筆で書いた方が良いという事になり、?橋香石は、3日間徹夜して文字一切を書き上げた。若かったです。

2002,2,2、守谷市(50,000人)が誕生。

2002,3,10市制施行記念「小学生かるた取り大会」第1回大会 4年生対象。以来毎年開催。

2010年に「守谷のふるさとかるた」原画展 計画。(現在60,000人)

(「守谷のふるさとかるた」原画展に寄せて)A4版の原稿を書き、ギャラリーにメール送信する。

2009_0201守谷のふるさとかるた0016

?

2009_0201守谷のふるさとかるた0019

?

2009_0201守谷のふるさとかるた0021

?

2009_0201守谷のふるさとかるた0023

2009,10,25.ウエディングヒルズ・アジュールのコンサート 

2009,10,25.(日)15:00から

茨城 守谷 松ヶ丘    「ウエディングヒルズ・アジュール」にて

伊藤次子の世界 PART?   リサイタルがありました。

2009,10,25.伊藤次子の世界コンサートパンフ

メゾソプラノの透き通るような声!

イタリアの情熱が伝わってきた。

深まりゆく秋を堪能させてくれた。

ブラボー!!!

2009,10,24.第66回温知会書道展案内はがき 

2009,12,1第66回温知会書道展葉書

?

第66回 温知会書道展 案内の はがきが 届いた。

来年2010年と、その翌年2011年は、東京都美術館が改装工事に入る為、使用できないので、今年の東京都美術館での展示は、意義深いものがある。

2009,10,23.「守谷のふるさとかるた」のゲストティーチャーで。 

2009,10,23(金)

今日は、午後、某小学校の3年生の道徳の授業のゲストティーチャー(5?6分)をした。

2009_0201守谷のふるさとかるた0016

?

?

?

?

?

?

?

(ふるさとのいいとこさがし)後半に、「守谷のふるさとかるた」作った人の話をした。

守谷の小学生は、4年生になると、「かるた取り大会」にチャレンジする。

かるたを作った思い、そして、かるたを作りたいと最初に考えた人の話をした。

かるたを作る会、13人の内、地元守谷の生まれは?橋1人の為、熱が入った。

守谷の歴史を、かるたに残し、もっと守谷を愛して欲しい、郷土愛が育って欲しい。

そして、3日間、徹夜して、書き上げた、読み札の筆文字を、受け取って欲しい。

みんな、熱心に真剣に話を聞いてくれた。

今日は、公開研究授業で、3,4,5,6年生が対象で、市内の教育関係者がたくさん見ていた。

市役所職員、教師、顔なじみの方もたくさんいらした。

2010年は、かるた製作10周年記念の為、今年年末から来年一杯、かるたの原画展を計画している。

素晴らしいかるたに仕上がったと思うし、そのかるた作りに参加出来た事に、ひとしおの喜びがある。

2009,10,19.教室、そして長女夫婦母の見舞いに。 

2009,10,19.(月)

午前中、教室。

午後、長女夫婦が母の見舞いに。

何とも穏やかな時間が流れていた。

さわやかに吹く風に、深まりゆく秋を感じながら・・・・・

1 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 70