2012,4,21.
毎日書道展の作品を提出してきました。
香石は、会友のため自分の部門の他に5点の作品を書いて提出しました。
会友は、全部で9点の作品を提出できる特典があります。
5月の後半に(総務部、入落)の仕事で、国立新美術館に行きます。
2012,4,15.
当支部のお花見をしました。
まさに桜満開。
お天気も素晴らしい。
美味しいお弁当も食べました。
ノンアルコールの美味しいビールも飲みました。
たくさんの人も楽しんでました。
今、健康に生きていられることに感謝の話で盛り上がりました。
書の方では、積極的に取り組み、錬度を積まれ、素晴らしい成績を修めています。
2012,4,12.(木)
第64回毎日書道展の合同会議に出席しました。
理事、監事、運営委員、部長補佐、副部長、事務主任、総務部、審査部、それぞれの先生方に事務局役員としての仕事を確認されました。
日本を代表する書道展「毎日書道展」の成功を願いながら。
現在、フランスのパリ海外展も盛会という案内もありました。
2012,4,1.
お彼岸が過ぎた頃、2012,3,17.付けの 「越前大野感性はがき展」の賞状が、届きました。 手書きの素敵な賞状・作品の写真が 素敵なケースに納められ、郵送されてきました。 授賞式に欠席の返信をしましたら、確認のお電話まで頂いた上、秀作賞にもかかわらず、ご丁寧に郵送してくださいました。
こころがあったかぁ-くなりました。
次回はもっと気持ちを集中して、豊かであたたかな作品を出品させていただきたいと思いました。
2012,3,31. 毎日書道展の下見会に行きました。 高橋は漢字で、生徒さんはかなで、一番に添削を受けました。 線の抑揚、文字間の空間処理、渇筆の表現力、同方向を避けて線を引くなど、仕上げに組み入れなければならない要点を学びました。
2012,3,25. 「第27回守谷市美術作家展」の反省会、並びに総会がありました。高橋は28回、29回も書の運営委員になりました。 反省会では、(会場が明るく良かった)とか(全体に作品がレベルアップしてたと思う)とかの意見が出されました。
2012,3,15. 某観光会社で「会津ころり・三観音巡礼」を企画されたそうです。 三ヶ所を巡り御朱印を頂き真ん中に菩薩様を印刷される予定だったそうです。 規格外、しかも、和紙の為に印刷できず、困ったそうです。 香石は、依頼を受け「南無観世音菩薩」「会津ころり」「三観音巡礼」と書きました。
お客様との通信欄