срочный займ на карту с плохой кредитной историей
1 2 3 4 5 6 7 27

2022.2.7.(月)「書の甲子園」「第30回国際高校生選抜書展」記事 

「書の甲子園」「第30回国際高校生選抜書展」
の記事が、毎日新聞に掲載されました。

書の甲子園新聞記事

~~新聞記事から~~

「書の甲子園」として親しまれる「第30回国際高校生選抜書展」が8~13日、大阪市天王寺区の大阪市立美術館で開かれる。海外10カ国・地域を含め、1万1368点の応募があり、会場では文部科学大臣賞、外務大臣賞など計2062点を展示する。
国内外の高校生が技術や表現力を競う書の甲子園。
今回は、国内754団体1万1052点、海外47団体316点の応募があり、厳正な審査を経て、入賞・入選作が選ばれた。

素晴らしい筆運びですね!!

 

第70回記念独立書展 の広告(毎日新聞) 

第70回記念独立書展 
特別展示「表象の書への追求」
■会期:1月13日(木)~23日(日)
10:00~18:00(入場は17:30迄)
18日(火)は休館日
■会場
国立新美術館
(東京都港区六本木7-22-2)
■主催
公益財団法人独立書人団
■後援
文化庁/毎日新聞社

 

2022.1.5. 現代書道二十人展・現代の書新春展・見学 

2,022.1.5.  (水)
第66回現代書道二十人展(高島屋)

現代の書新春展ー今いきづく墨の華ー
(和光ホール二十三人展)
(セントラルミュージアム銀座100人展)

3カ所で開催の展覧会を観てきました。

現代書道二十人展


現代の書 新春展
ー今いきづく墨の華ー
セントラルミュージアムには、123人の書家に依る
干支「トラ・寅・虎・とら・🐅・彪・🐯」の作品が、
屏風に書いてありました。
今年は、寅年、「五黄の寅」
この星の生まれの者は、運気が強いとされる。

2022.1.3.(月)「毎日書道展書家の年賀状」「現代の書新春展」 

謹賀新年  令和4年 新春
第73回毎日書道展東京展日程
7月13日(水)~7月18日(月)前期展Ⅰ期 国新美館
7月20日(水)~7月25日(月)前期展Ⅱ期 国新美館
7月27日(水)~8月01日(月)後期展Ⅰ期 国新美館
8月03日(水)~8月07日(日)後期展Ⅱ期 国新美館
7月18日(月)~7月24日(日)東京都美術館(19日火休館)

2,022現代の書 新春展ー今いきづく墨の華ー

今年も宜しくお願い致します。

 

2022.1.4.-9. 現代の書 新春展 ポスター 

2022.1.4.-9.
現代の書 新春展  のポスター
ー今いきづく墨の華ー

和光ホール 23人展
和光 本館6階
10:30~19:00(最終17;00)
TEL : 03-3562-2111

セントラル会場 100人展
(寅・辰・午・戌・子・年生まれから選抜)
セントラルミュージアム銀座  紙パルプ会館5階
10:00~18:00(最終17:00)
TEL : 03-3546-5855


もうすぐ、2,022年(寅年)になりますね。
来年も、良い年になります様に!!

2021.11.27. 第62回書燈社展を観に行きました。 

 

2021.11.27.(土)
第62回書燈社展を観に行きました。

東京都美術館に

船本芳雲先生の大作を始め、
「近代詩文書作品」が、沢山展示してありました。
冊子も少し頂いてきました。
内容も素晴らしいと思いました。
古筆も素晴らしいです。
近代詩文書は、「誰にでも読める」
それ故に、「感動」も多い。
素晴らしい時間でした。

第8回 日本美術展覧会(日展)観に行きました。 

第8回 日本美術展覧会(日展)を観に行きました。
日本画・洋画・彫刻・工芸美術・書
2021-10-29~11-21(火曜日休館)
国立新美術館
主催:公益財団法人 日展
後援:文化庁/東京都
観覧時間:10:00~18:00(入場は17:30迄)

私が見たのは、「書」でしたが、素晴らしい作品に圧倒されました。
2021年11月17日(水)

1 2 3 4 5 6 7 27